輸入住宅のトイレは部屋と同じ

輸入住宅のトイレというと洗面所やバスルームと一緒になって
広々としたイメージの部屋にすることが多いです。
家にバスルームを来客のためにも作るためで
日本ではバスルームとトイレを分けるので同じようにはいきません。
日本人はトイレへこだわらないかというとそうではなく
日本のトイレは清潔で多機能になっています。
インテリアはそれほど進化はないものの、
部屋のようにつくると個性的で明るいトイレになるので
トイレにこだわる人にもよいでしょう。
窓や、モールディグ、照明やカーテンなどのインテリアに
輸入住宅のアイテムを加えていくことで面白くなりそうです。
少し広めにして遊び心のあるトイレを作りたいものです。