てぃーだブログ › 輸入住宅のインテリアデザイン › インテリアと癒し

【PR】

  

at │Posted by TI-DA

ハウスメーカー選びは購入者のブログを参考にする



「輸入住宅の体験談ブログ活用法について」

ハウスメーカーをはじめ輸入住宅の体験談は、
やはり実際に建築した人のブログを参考にするのが良いですね。

実際のメーカーとのやりとりから、
写真つきで住宅が完成するまでをつづっているブログもあります。

参考にするのであれば、
実際に着工するまでのメーカーとのやり取りが記載されているものがおススメです。

というのも、着工すれば、どんどん住宅ができていくばかりですので、
これはもう止めることができませんし、
施工の様子などはメーカーのホームページでも見ることができます。

一方、着工までの担当者とのやりとりなど、
話をつめる段階の様子は、メーカーホームページでは読むことができませんし、
実際に建築した人が体験した、生きた情報ですので、非常に参考になります。

いろいろな体験談を知ることは、
良い輸入住宅を建築するための重要な情報収集です。

情報収集のポイントですが、公正な態度でブログを読み取ること、
購入者のブログの中にはクレームをつけて値切ったりするなど、
まねした場合法に触れるものも含まれます。
ハウスメーカーや購入者のどちらにも偏らない態度と
清く美しい考え方を心がけないと
他人の良い部分だけでなく悪い部分の影響も受けかねません。

情報を集めるときは俯瞰してみることと
自分の思考や態度を美しく保つことが必要です。  



インテリアが視覚的に癒してくれる方法



癒しの住宅が健康にも良い影響を与える理由について考えてみます。

輸入住宅のなかには自然志向の家も多く、
内装の素材については、珪藻土や漆喰などの素材の使用や
無垢フローリングや無垢材の階段材などが使用されています。
単にシックハウスへの素材の対応だけでなく、
見た目や質感へのこだわりによって癒しを得ているともいえます。
人間の心は化学成分の除去だけでなく、
精神的なイメージによっても癒される。
インテリアによる視覚的効果は影響があるといえます。

たとえば光が降り注ぐような窓があること、
風のとおりが良いようにカーテンが揺れて見えることなど。

癒しのある住宅は、そこに住む人の健康にも影響を与えます。
心と体はつながっていますから、精神が不安定であれば、
いくら健康な体でも体調を崩してしまうものです。逆を言えば、
体調が優れない場合は、心を健やかにすることで体調も良くなることが多いです。

癒しをテーマにして設計された住宅には、
心を開放し、リフレッシュする効果があります。
それはただ単に自分の希望だけを取り入れた住宅設計ではなく、
建築資材が持つ効果や空間設計がもたらす効果など、
家全体を癒し空間にするための工夫が必要です。

いくら素敵な家であっても、シックハウス症候群や
化学物質化敏症などになっては何にもなりませんが、
本当に癒される住宅とは、住んでいる人を
気持ちから元気にする住宅です。
素材と空間、間取りの両方の検討したインテリアが必要です。